皆さん、明日です!!〈KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vol.4〉

Nov 24. 2023Blog | 未分類

Edit by sudo

こんにちは、Stratoの須藤です!!

少し、、、

いや、大分お久しぶりのブログになりますね、、、、汗

 

気を取直し!!

皆さん、ついに〈KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vol.4〉が明日に迫って参りました!!!

 

 

 

 

いやー、本当に良いコートですよ!!

着るとテンションがついつい上がってしまいます!!

 

こちらのアイテムについて

熱き大西パイセンの想いはこちらから↓

KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vol.4

 

個人的にブラックウォッチのアウターがずっと欲しくてですね、、

それこそ大西パイセンが3年前に同じくKAPTAIN SUNSHINEのインラインにありました

ブラックウォッチのカバーオールジャケットを着てまして

良いな、良いなとブラックウォッチが特に良いなぁと言い続けて

まさかのショートトラベラーコートでナイモノねだりが叶うとは!!

 

感無量でございます!!!

 

という事で、本当に着やすくこれから大活躍してくれる事間違い無しですので

前回のツッキーのブログに続きまして須藤も軽くスタイリングをご紹介

 

 

前回のツッキーのブログこちらから↓

ストラト的”BW”の着方

 

 

まずは、KAPTAIN SUNSHINEのダブルのセットアップでスタイリング

 

 

 

ジャケットの上からコートを着用したので、今回は38サイズ。

ちなみに身長169cm、体重58kgです!

 

コートでもないブルゾンでもないこの”絶妙”さが凄い良いです。

そして、ブランドらしいボックス型のシルエットで身幅はゆったりめ。

須藤みたいなレイヤードしまくるタイプにも凄くおすすめ!!

 

ブラックウォッチは個人的にアイビー、プレッピーそしてマリンのイメージが強くネクタイ締めてベレー帽を被り、同ブランド(kaptainsunshine)のセットアップを着用したくなりました!!

 

 

普段着としてもスーツの上から仕事着としても着用していただけるなぁと思ったら今日この頃。。。

というコーデですね。

 

 

 

お次は、こちら!!

 

 

クリスマス????を少し意識したようなコーディネート。

気が早すぎる気はしておりますが、、、

 

ブラックウォッチはブラック・グリーン・ネイビーの三色をベースにしているので個人的には凄く合わせやすいイメージ。

レッドのノルディックを合わせても上手く中和してくれている気がします。

 

パンツはHATSKIのナチュラルカラーのチノパンを。

ちょっと重く見えそうな組み合わせの時こそ、ナチュラルカラーを。

 

 

 

 

ちなみに、コートの着用サイズは36。

ショートレングスに身幅がゆったりとしたこのアイテムはやはり合わせやすくて万能です!!

 

最後は!!

ブラウン系で

 

 

ついつい、個人的に同トーンでまとめるのが好きなんですが、、、

最近はブラウン系のアイテムが気分なので、こんな風にスタイリング。

 

ブラックウォッチは柄の帽子や、ストライプのシャツを合わせても馴染んでくれやすく柄×柄にも挑戦しやすいのではないでしょうか!!

 

ちなみに、柄パンツにも合わせちゃったりして!!

 

 

ブラックウォッチの合わせ易さには脱帽です!!

 

幅広いスタイリングをツッキーと共にご紹介させて頂きました。

少しでもご参考になれば嬉しいですね!!

 

ちなみに、商品の詳細はWEBに掲載しておりますのでよろしければ

こちらからご覧くださいね!!

 

最後にもう一度イベントにつきまして

 

KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vol.4

11/25(sat) , 26(sun) , 27(mon)

13:00 – 19:00

※11/25(sat) 15:00-18:00 KS児島晋輔氏に来て頂きます。

 

明日はデザイナーのKS児島晋輔氏もいらっしゃるので是非この機会にブランドの世界観を味わっちゃってくださいね!!

 

皆さん、お待ちしておりまーす!!!!

 

では!!

KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vol.4

Nov 14. 2023Blog | 未分類

Edit by onishi

 

どうもー大西です。

お久しぶりですー!!

書かないと、書かないと思いながら久々のBLOGを綴っています。

皆さん、お元気ですか?

僕は、元気です。元気すぎて横に大きくなりすぎて、びっくりしてます。

食欲の秋って嘘だと思います。年中です。

 

と余談は置いといて、、

 

久々にKSイベントを開催しますよーー!!

 

KAPTAIN SUNSHINE at STRATO vo.4

11/25(sat) , 26(sun) , 27(mon)

13:00 – 19:00

※11/25(sat) 15:00-18:00 KS児島晋輔氏に来て頂きます。

 

 

 

僕らの冬の大本命アウターをナイモノねだりして作って頂きました。

大好きなBW柄(ブラックウォッチの略)のメルトン生地を使用。

個人的ポイントは、好きなBW柄なんです。

なんのことやらとなりますが、柄の大きさ、色目のトーンといい、理想のBW柄なんです。

そして、KSは生地からオリジナルで製作しているので児島氏の理想の柄で製作できるのです。もう完璧です。

そして、そして、肝心のデザインは、WALKER COATをショート丈にしたようなイメージで製作して頂きました。

ラグランスリーブでゆったり目のシルエット。

カバーオール丈ぐらいでバランスも取り易い絶妙な着丈のバランスです。

 

 

元々は、展示会でこのダブルメルトンの生地を見た時は、BW柄が裏使いで使われてました。

無類のBW好きからしたら、、何でー!!(と心の中で発狂してました。)

絶対に作って欲しい!!!と思い、打ち合わせに打ち合わせを重ね、ストラトエクスクルーシブのデザインで新型を作って頂きました。

毎度ながらの無茶振りにお応えいただきありがとうございますーー!!

KSの服はいつだって最高です。

 

 

 

そして、素材が最高で贅沢なんです。

もちもちでふっくらで肌触りが良すぎてウール100%?と疑いたくなるぐらい気持ち良いのです。

極細ウール繊維、16.5マイクロンのSuper140’sを使用して高密度に織り上げたリバース・ダブルクロスメルトンです。

表裏を異なるパターンにし、カラーを配色としています。適度なハリコシがあり軽量なで充分な柔らかさと艶感が特徴の二重織メルトンです

 

 

 

 

KAPTAIN SUNSHINE ”BW” Short Traveller Coat -ナイモノねだり

Color : Black Watch

Size : 34 , 36 , 38  , 40

Material : Wool 100% / Cupra 100%

 

【発売日】
※店頭先行販売となりましてイベント初日の11/25(sat) 13:00- となります。
※HPでは、11/26 (sun) 19:00- 発売となります。

 

 

今日から毎日インスタグラムでコーディネートを更新していきますのでぜひチェックしてくださいねー!!

では、11/25(sat) ぜひご来店くださいねー!!

お待ちしております。

 

山人 aka 大西

 

 

明日から〈FAV〉が始まります!!!

Nov 2. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

大槻です。

 

前日になりましたが、明日から店頭イベント〈FAV〉が始まります。

 

ん?FAV?

ですよね、、、何のことかわからないですよねー。

 

決して僕が作った単語ではなく、SNSとかで使われがちな単語です。

なのでご存知の方もおられると思います。

 

FAV(ファブ)とは、Favoriteの略称で、「お気に入り」という意味です。

“Favorite winter clothes”つまり、お気に入りの冬服。

季節が秋に変わり、冬へと向かう今、お気に入りの冬服を探しに来ませんか。

おすすめしたいアイテムがあるんですよー!

このイベントを開催するにあたり、ストラトのみのエクスクルーシブアイテム”ナイモノねだり”もさせていただきました!

そのアイテムを軸に、合わせたいアイテムも多数ございます。

 

今回のイベントでは、アイテムはもちろんですが、スタイリングの提案をさせていただきたいと考えております。

 

今週末は4日(金)が祝日の為、4日間営業です!

お間違えのないように宜しくお願い致します=!!!

 

それでは明日から4日間お待ちしております!!!!

 

FAV

開催期間 :

11月3日(金) 13:00-19:00
11月4日(土) 13:00-19:00
11月5日(日) 13:00-19:00
11月6日(月) 13:00-19:00

開催場所 :

大阪農林会館303号室 ストラト実店舗

ザ・ベストテン -10位~6位-

Oct 19. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

大槻です!

 

今週の営業は〈ザ・ベストテン〉を開催。

このイベント名を聞いて、想像するのはあの伝説の音楽番組じゃないでしょうか。

ポップスやロック、演歌に歌謡曲などジャンルを問わず様々な歌手が出演というような、、、番組は説明はここらへんで。

 

それで今回ストラトでは”ベスト”をあの音楽番組のようにジャンル問わずご用意し、提案できればと考えております。

 

秋冬シーズンの醍醐味はやはりレイヤード。

それを楽しむには”ベスト”欠かせないでしょう!

シャツやスウェット、ニットの上から。

最近では、ジャケットやコートの上から羽織ることも多々ありますよね。

 

それに、室内・室外での温度調節が難しいこれからの季節は機能的観点からもベストを提案させていただきたい。

 

ということで今回のブログでは僕が独断と偏見でセレクトしたザ・ベストテン前半戦!

それでは始めまーす!

 

まずはこちら。

10. BIG MAC REVERSIBLE VEST (BOA×NYLON)

毛足の短いボアとナイロンのリバーシブルベスト!

今シーズンはリバーシブルベストが豊作ですが、BIGMACは外せない!

 

こっちがボア面。

ボアは季節感を演出するには最適解の素材ですね=。

 

こっちがナイロン面。

スポーティーな印象へと早変わりです。

 

 

お次はこちら。

9. A VONTADE C/W Piping Vest

昨年ナイモノねだりしたのが懐かしいですねー。

今季はアメリカの某ベストをデザインソースにオリジナル生地で仕上げられたクルーネック型のベスト!

こだわりポイントとしては加工により、まるでデッドストックかのような雰囲気の生地。

”男臭い”この感じ!これぞボンボン!

 

ベストはインナー使いこそ本領を発揮する!

そんなときもってこいの使いやすい生地厚なのでもう安定感半端ないっ!

 

 

どんどんいきますよー!

8. WILDTHINGS SUPPLEX REVERSIBLE VEST

これまたリバーシブルベスト!

着用しているのはグリーンですが、全4色展開のアイテムです。

 

表地はSUPPLEXナイロン。

SUPPLEXとは、ナイロンに比べて柔らかく、コットンに 似た手触りというもの。

ナイロンならではの高い繊維強度、防風性もそのままに、しわになりにくい優れた 弾力回復性も備える、、、すごい素材(笑)

 

そして裏地にフリースを使用。

WILDTHINGSでは毎シーズンリリースされるフリースベストですが、今年は一味違う、、、それは軽さ!

 

これから冬山へ挑戦する僕にはもってこいのベストという訳です!

今はTシャツの上に羽織り、寒くなればインナー使い。

取り扱いも簡単なので汗・汚れの心配もなしです!

 

 

7. ENGINEERED GARMENTS Upland Vest

– Brown 12oz Duck Canvas

皆さん大好き僕も大好きガーメンツがランクイン!

ブランド定番のアップランドベストのブラウンダックバージョンです。

今ストラトでは”ヘビーデューティー”が合言葉なんですが、それを象徴するかのようなデザインと素材。

んーたまらん!

この画像からもわかる通り、ポケット数・大きさダントツ1位です。

カバンはいらないですねー。

 

– Cotton Broken Denim

こっちはデニムバージョンです。

通年着用可能でなんと使いやすいアイテムなんでしょう!

あと、このベストの面白いところはフロントのストラップ。

ボタンで留めるのも良いですが、ストラップで留めてアンバランスなスタイルを楽しむのもアリです!

インナー使いでもフロントがアクセントになっていて脇役と見せかけた主役ってところですかね。

 

 

6. SEDAN ALL-PURPOSE CLASSIC DOWN VEST

店頭でもよくお声がけいただくベストがここでランクイン!

軽くてでかいダウンベストです。

 

しかし、ただでかい訳ではなく、”身幅ゆったり””着丈すっきり”といったところ。

スウェットやニットだけでなくジャケットやコートの上からでも羽織ることを想定された絶妙なサイジング。

 

それに表裏のカラーリングはクラシックなアウトドアブランドにみられる配色。

素晴らしいオマージュ!

あと、ちゃんと暖かいです。ご心配なく。

 

 

ということで、今回は10位~6位の発表でした!

このランキングは僕が勝手につくっただけなので異論はご遠慮下さい((笑))

それでは次回も読んでくださーい!!!!

 

ザ・ベストテン

開催期間 :

10月21日(土) 13:00-19:00
10月22日(日) 13:00-19:00
10月23日(月) 13:00-19:00

開催場所 :

大阪農林会館303号室ストラト実店舗

お気に入りの帽子がまた1つ、、

Oct 13. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

大槻です!

 

遂に明日に迫ったアレ。

(アレって今さら過ぎるか)

 

アレ改め『DEVELOPMENTBYNOROLL at STRATO』を開催しますよー!!!

 

スタイリングでもさんざん被ってきまししたが、そういえば詳細をお伝えしていなかったなーと。

 

ということで前日になってしましましたが今回のブログはナイモノねだりしたアイテムについてです!

それではこちらー!!!!

 

 

まずはニット帽です。

NOROLLでは度々リリースされる小さめのポンポンがついたニット帽。

それをネイビー×バーガンディーの配色に!

“クラシックな雰囲気“をということで話し合いの結果こちらになりました。

 

ボーダーのニット帽はアクセントかつ、意外とスタイリングがまとまると思います。

なので普段あまり被られない方も挑戦しやすい!

 

こちらはいつもお世話になっている焼き鳥屋の大将!

僕が大学時代にバイトをしていた以来なのでかれこれ6年くらいお世話になっています。

あの頃が懐かしい、、、

あの頃は僕は髭もなく、一応年相応の見た目だったと(笑)

 

滋賀県のJR瀬田駅からすぐのところにある”焼き鳥いっさ”というお店です!

味は間違いないのでぜひ行ってみてください〜

 

 

お次はキャップです。

この形も見たことがありますよね。

ブランド定番のつば広のこちらのキャップ。

それを季節が感じられる素材でということでウールヘリンボーン!

 

 

しかもこの生地、なんと、、、

デッドストックで見つかった生地なんですよ!

今後絶対に同じものはリリースされない超特別なキャップなんです!

 

ヘビロテすることを想定してカラーはグレーをブラウン!

本当に使いやすいですよー。

これからの季節はジャケットやアウター、洋服の素材も厚くなっていくので合わせる帽子が軽すぎると違和感が出てくる場合が、、、

じゃあこれを被るしかないでしょう!

 

 

はい!被っていただいたシリーズ!

こちらは大阪・西九条にある”UNO”さん。

マスターと息子さんにお手伝いいただきました!

 

UNOさんはボリヴィア人のマスターと韓国人のママがされている居酒屋です。

多国籍感が漂う店内ではマスターとママのファンでいっぱい!

料理も多国籍で最高に美味しいですよー

タコスとキムチがここで全て味わえます!

 

 

そして、お店は”いっさ”に変わりまして。

お客さんをパシャり!いい飲みっぷりでした!

 

ご協力いただいた皆様ありがとうございましたー!!!

皆さんもお近くに行かれたらぜひ行ってみてくださいねーーーー

 

 

それでは明日から3日間宜しくお願いします!

この3つがあればこの秋冬は他の帽子いらずですよー

 

最後に、イベント初日つまり明日はデザイナーの大水氏に在店いただきます!

皆さんこの機会にぜひご来店ください!お待ちしております!

送料無料キャンペーン

Sep 29. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

 

平素よりSTRATO、STRATO Bee、saroをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

 

10月より送料代金を改定致します。

 

その前に、、

送料無料キャンペーンを実施致します。

<送料無料キャンペーン>

期間:10/01 (日) 12:00 – 10/03(火) 23:59

対象:STRATO 、saro 、STRATO Bee のオンラインショップ掲載全商品

全国全て送料無料

※海外は、対象外となります。

 

 

 

10/4(水)より送料代金を改定致します。

全国一律590円 (※北海道、沖縄は一律1,800円となります。)

税込20,000円以上のお買い上げの場合は、送料無料となります。

何卒よろしくお願いします。

 

【YAECA Limited shop OPEN!!】

Sep 3. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

大槻です!

 

秋冬シーズン最初のイベントの開催が決まったのでそのお知らせ。

 

ストラトにYAECAがやってきますよ〜!!

3日間限定で『YAECA OSAKA STORE』になります。

イベント当日は、今季の新作アイテムの他、今までのアーカイブアイテムを多数ご覧いただけます。

 

そして、ストラト&ビーのスペシャルアイテムであるナイモノねだりもしちゃいました!!!!

 

アイテム詳細については、随時発信していくのでお楽しみに!

 

イベント初日の9月16日(土)のみYAECAスタッフの方に在店していただきます。

ブランドのこと、アイテムのこと、スタイリングのことなどこの機会に気になること全てお聞きしてみてはいかがでしょうか!

 

この日だけの限定ショップに、皆さんお誘い合わせの上、ご来店くださいませー!

___________

YAECA Limited shop

開催期間 :

9月16日(土) 13:00-19:00
9月17日(日) 13:00-19:00
9月18日(月) 13:00-19:00

開催場所 :

大阪農林会館303号室 ストラト実店舗

9月のイベントはこちら!!!

Sep 1. 2023Blog | 未分類

Edit by sudo

こんにちは、Stratoの須藤です!

かなーり久しぶりのブログです、、、

 

 

 

JHANKSON at STRATO 沢山のご来店ありがとうございました!!

 

 

盛り上がりましたね〜。

Stratoでは初の野球イベントでしたがまた開催できたらと思います!!

次回も、やっぱり夏ですかね〜。

まだ、何も決まっておりませんが楽しみです笑

 

 

ということで、お次は9月にイベントが、、、

皆さん好きな方も多いのではないでしょうか!

そう!!YAECAさんとのイベントになっております!!!

 

 

9月16日(土)〜18日(月)

13時ー19時で開催します!!

 

イベントに向けて、シャツとパンツをナイモノねだりしておりまして、、、
(Beeはコンテンポシリーズのスカートをナイモノねだりしております!!)

 

 

今回は、シャツのご紹介

 

 

形はこちら、スタンドタイプ。

実はSSで素材違いでインラインにあったアイテム。

襟の高さやサイズ感が気に入り生地違いでお願いしてしまいました!!!

柄は、使いやすさNO.1のストライプと個人的に気分でもあるチェック柄。

 

まずは、ストライプ。

 

やっぱりストライプのシャツは何枚あっても良い!!

 

 

このスタンドがポイントの一つ。

 

 

スウェットやニットの下に入れてもちょうど良い高さで襟が出てくれるのもポイントです!!

 

 

お次は、チェック。

 

 

アイビーっぽく着てもどカジュアルに着ても◎

 

 

まだまだ、暑いのでショーツなんかと組み合わるのがちょうど良いかもですね!

 

 

YAECAのナイモノねだりシャツにYAECAのナイモノねだりパンツを組み合わせて。

ブラウン系は合わせやすくて、季節感もでて個人的にもオススメです!!(もちろんストライプも)

 

 

近々、リールもUPする予定ですのでそちらも是非チェックしてみてくださいね〜。

 

 

では!!

 

スタッフ募集について・サロ

Aug 21. 2023Blog | 未分類

Edit by news

この度、サロではいっしょに働いてくれるスタッフを募集します。

◾️募集職種
オンラインショップの出荷業務及び
入荷商品の検品作業

◾️業務内容
・オンラインショップにて受けたご注文商品の発送業務
(パソコンにて送り状制作・梱包)

・メーカーより納品された商品の検品および仕分け作業

◾️応募資格
・年齢経験不問

◾️勤務地
・大阪市中央区南船場3丁目

◾️勤務体系
・アルバイト、パートタイム
・週3日〜4日
・始業時間 9:30
・9:30より5〜8時間
・勤務日数、時間は要相談
・フルタイム歓迎
・土日祝日出勤歓迎
・社員登用制度有

◾️時給
・1100円〜

◾️待遇
・交通費支給
・社員割引

◾️その他
・裏方のお仕事ですので服装は自由です

ご興味のある方は履歴書をお送り下さい。

履歴書が到着次第書類選考を行ない、結果をメールにて2週間以内に連絡いたします。
(履歴書に必ずメールアドレスをご記入ください)

みなさまのご応募をお待ちしております。

<弊社所在地・履歴書送付先>
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3-2-6
大阪農林会館 402号
有限会社ストラト
採用担当・上田
TEL:06-6251-3141

※提出書類は返却いたしません。漏えいのないよう厳重に管理し採用審査の用途に限り使用します。

JHANKSON at STRATO 開催しまーす!!

Aug 19. 2023Blog | 未分類

Edit by otsuki

大槻です!

 

8月も後半戦。

今シーズンもよろしくお願いします、、、ということで。

 

今シーズンはこのイベントからスタートです!!!

もうすでにInstagramでご紹介させていただいておりますが”JHANKSON at STRATO”開催します〜〜〜〜

 

JHANKSONは、それぞれのボールパークスタイル『Baseball wacth style(野球を観に行くスタイルをイメージしたアイテムうを提案)』をコンセプトにしたブランドです。

そんなJHANKSONにスペシャルなアイテムをナイモノねだりさせていただきましたよ!

それに当日は、野球の本番アメリカより買い付けした古着や雑貨などを出します。

これでもか!というくらいのすごい量、、、

全てお見せできないのが大変申し訳ないですが、今回は一部をご紹介します!

以上が当日ご覧いただけるアイテムの数々。

もう一度書きますが、これはごく一部ですからね。

本当にレアなアイテムや現地でしか買うことのできないアイテムなどが多数ございます。

いつものイベントとは違う雰囲気になりそうな予感、、、今から楽しみです〜

 

 

それに、TeeSMILEさんの出店が決定しました!!!

TeeSMILEさんは、企画提案から生産までワンストップで行っておられ、主にイベントTシャツやライブTシャツなどを手掛けておられます。

 

今回ナイモノねだりしたTシャツやバッグなどのプリントはTeeSMILEさんにお願いしています!

 

当日、TeeSMILEさんにはプリントの体験型ワークショップを行っていただけることになりました!!!!

プリントの一部始終が見れちゃいますよ〜

 

お好みのカラーを選んで〜

Tシャツでもバッグでもプリントをしたいアイテムを持って来ていただいても構いませんし、こちらでもTシャツはご用意しているのでどちらでもOKです!

 

どうせだったら手持ちのアイテムにプリントしたいので今から探します!!!!

 

お伝えしたいことはまだあります!

それは、、、飲食ブースの出店も決まりました!!!

 

まずはドリンク。

 Derailler Brew Works(ディレイラブリューワークス)さん

 

簡単な説明から。

Derailler Brew Worksさんは朝から酒を楽しむ街「ニシナリ」にこだわり、ライオットエールのレシピを再現づるるために設立されました。

フランス語で「道を外す者=生き方を自分で選ぶ者」を意味するディレイラを冠し、常識や一本道に囚われない発想やマインドで、ビールを作り続けていくことを信念とされているクラフトビール工場と企画運営チームの集合体です。

ビールには、誰が何のために、どんな思いで醸したのかなどビールにはそれぞれ込められています。

そういった思いや背景をビールの味だけでなく、ラベルのデザインまで全てで堪能できる、いや堪能したいクラフトビールがDerailler Brew Worksさんのクラフトビールです。

 

先日、一足先にクラフトビールを味わってきました。

Derailler Brew Works直営店”スタンドうみねこ”に行ってきました〜

心斎橋にあって、ストラトからも近い場所にあるのでみなさんも是非行ってほしいです。

 

オリジナルビールはもちろん、全国各地のクラフトビールが楽しめる。

それに新ビールのリリースも早いのでいつ行っても新しい味に出会えるお店です。

ビール好きには堪らんでしょう〜〜〜

イベント当日は、8種類のクラフトビールをご用意いただく予定です。

ほろ酔い気分でストラトの夏を楽しんでください!

※Derailler Brew Worksさんは、8月26日(土)のみの出店となります。お間違えのないように宜しくお願い致します。

 

 

そしてフードも!

ストラトでホットサンドが食べれますよ〜!!!!

ホットサンドおじさんが作る絶品ホットサンド!

挟むもの次第でいくらでも違う味が楽しめるのがホットサンドですよね。

 

最近では、アウトドアシーンで食べられることもある料理。

 

今回、お願いしたホットサンドおじさんも実際にキャンプなどのアウトドアシーンでも作るんだとか。

最近、山に興味津々な僕からしたら、一度やってみたいことナンバーワンです!

 

想像しただけでもよだれが、、、

 

メニューは当日のお楽しみ!

 

ビールにホットサンドと楽しみなことが多くて大変です(笑)

 

 

最後にイベント詳細です!

JHANKSON at STRATO

開催期間 :

8月26日(土) 13:00-19:00
8月27日(日) 13:00-19:00

開催場所 :

大阪農林会館303号室 ストラト実店舗

 

※ライブプリントとクラフトビール・ホットサンドの出店は8月26日(土)のみとなります。

お間違えないようにお願い致します。

 

 

次回のブログでは、今回のイベントに向けて制作したナイモノねだりたちをご紹介します!お楽しみに!

 

それでは皆さん、イベント当日にお会いしましょう〜〜〜

予定空けといてくださいね!!!