2025夏ラストのナイモノねだり!

Jul 14. 2025Blog | ALL

Edit by otsuki

 

浜松です!

 

毎日嫌になるほど暑いですね~~~

自転車通勤が一番しんどい季節です。泣

 

昨日よりオンラインでもMORE SALEスタートしました!

あれやこれやがお買い得になっています!!

 

Stratoセール会場はこちらから

STRATOBeeセール会場はこちらから

 

長~~い夏の買い足しにいかがでしょうか!

ぜひチェックしてみてくださいねー。

 

 

さて!

先日インスタライブでもさらっとご紹介させていただきましたが
今年の夏ラストの別注商品が発売されますよーーー!!!

再販のものからNewアイテムまで、全部で4型です!

 

早速ご紹介しちゃいます~

 

 

● ANDER オリジナルポイズンTee”74″

 

見たことあるぞ!と思った方、大正解です。

 

春に好評いただいた74が帰ってきましたよ~!!

前回に引き続きオフホワイト、シャドーレッド、フェードブラック。
1枚でキマる、人気のナンバリング柄です!

 

そして今回はなんと!!
NEWカラー、ミント、ブラウン、ネイビーもあるんですっ

 

カワイイ~!めっちゃ良い色~!!

 

デザインさながら、(お持ちの方はご存知かと思いますが)
このTシャツ、生地がとっても良くてですね・・・

透け感が出にくいちょうど良い肉感で
ガシッとしていてヨレにくいのでいい意味で雑に着れるTシャツなんです!

ピグメント染めで仕上げたフェードしたカラーリングがなんとも絶妙・・・!

サイズ感も程よくゆとりのあるボックスシルエットなので

とっても着やすいですよー!

 

サイズは1/2/3です。

 

中村さんは160cmでサイズ1、

浜松は167cmでサイズ2、

ツッキーは178cmでサイズ3を着用しています。

(ご参考まで!)

 

 

継続カラーからNEW全カラーまで全6色。

本当に全部良い色!!これは色違い買っても大正解なやつです!!!

 

 

●EEL Products サンパンツ

 

ブランド定番のサンパンツを

夏らしい爽やかなブルーチェックの生地でナイモノねだりしました!!

 

 

ややハリ感のある薄手のコットン生地なので

暑~い今の時期にも涼しく穿いていただけますし

見た目もなんだか涼しげ!

 

 

ゆったりとした腰回りから裾に向かってゆるやかに落ちる

ワイドテーパードシルエットです。

 

 

 

そしてこちらはインラインのグリーンチェック!

ブルーとはまた違った印象でコーディネートを引き締めてくれる配色ですね~

 

 

ウエスト後ろがゴム仕様なので着脱も楽チン!

パジャマのようなリラックスフィットですが

カジュアルすぎない絶妙なバランスを併せ持つ万能パンツです。

 

サイズはS/M/L。

メンズアイテムですが女性でも違和感なく着用できます!

 

ちなみにブルーは167cmでサイズM、

グリーンは160cmでサイズSを穿いています。

 

改めて夏の柄パン、いいな~~

 

 

● “STR” Tee Made by Ohh! – BLACK

 

新作のOHH!製の無地ボディに大きく【STR】をプリントしたオリジナルT。

こちらも新色ブラックで再登場です!!

 

 

前回のホワイト、ネイビーはポップな印象でしたが

今回のブラックは少し落ち着いたカレッジTに仕上げました!

 

 

ボディカラーはブラック、

ロゴのカラーはブラック寄りのチャコールグレーに。

控え目だけどちゃんと存在感がある、大人なSTR Teeです!

 

肩幅、身幅、ゆったり目のシルエットで

一枚で着用しても安心感のある生地感!

ブラックは透けないのも嬉しいですね。

 

 

●maillot シャンブレーラップライクイージーパンツ

 

春にmaillotにナイモノねだりしたあのラップライクパンツが

シャンブレー生地で登場です~!!

 

前回はポリレーヨン生地のキレイ目な雰囲気でしたが

今回は夏に涼しく穿ける素材にアップデート!

 

薄い!軽い!速乾!シワが付いても気にならない!

暑くて長い夏にヘビロテ間違いナシなパンツだと思います。

 

 

ブルーとブラック(グレー寄り)の2色展開、サイズは0/1です。

 

ウエスト周りはあまり変わらず、股下が約5cm変わるので

160cmくらいまでの方はサイズ0、

165cm以上の方はサイズ1がオススメというところです!

(↑はどちらもサイズ0を着用しています)

 

お近くの方はお気軽に穿き比べしてみてくださいね~。

 

 

と、長くなってしまいましたが

以上4アイテムのナイモノねだりのご紹介でした~!!

 

【発売日】

7/18(金)より店頭にて先行販売、

7/20(日)19:00よりオンラインストアで販売開始

 

今年夏ラストのナイモノねだりシリーズ!!

 

これを着てこの夏を乗り切りましょ~~~~!!!

 

 

 

 

2025夏

Jul 6. 2025Blog | ALL

Edit by otsuki

大槻です。
月一のブログですが、自分の番になるのが早いですね〜
他のスタッフ(特に大西さん)もブログで書いていますが、たしかにそのとおり(笑)

僕、浜松さん、須藤さん、大西さん
この4人の週替わりブログを始めて、気付けば1年近く経ちました。時の流れが早い〜。

2025年折り返しとなる7月
僕たちはセールからのスタートです。

今週の営業より店頭にて、オンラインストアは昨日より〈SUMMER SALE 2025〉を開催中です。

買い逃したあの洋服、夏本番に着たいあの洋服など、この機会に是非ご利用ください。

※Stratoはこちらから。

※STRATOBeeはこちらから。

※saroはこちらから。

 

そして今月のブログですが、久しぶりにおすすめのアイテムを紹介したいと思います。ここ数ヶ月ナイモノねだりやイベントについて書いたので原点回帰です!

紹介するアイテムの中にはSALE商品も含まれているのでぜひチェックしてみてください。
それではどうぞ〜

EEL products  ユルリTee 3/4スリーブ

ブランド定番のアイテムです。
名前の通り、ゆるりとしたシルエットで短パンとの相性抜群。カラバリも全7色と豊富!

HAVERSACK  グルカショーツ -ナイモノねだり

これはリアルバイしました!
夏はほとんど短パンで生活する僕にとってバリエーションが欲しいところ。カジュアルなものが多いので上品に穿けるこのグルカショーツはこの夏の救世主ですね!
ちなみにこの土日でご来店いただいた方の手に渡り完売しました。もうご覧いただけないのは残念ですが、ご購入いただいた方々には穿き倒してほしいですね〜。

BAG’n’NOUN  ナイロンバッグ

ワンショル、手持ちと2WAY仕様で、地味に嬉しいジップ付き。夏スタイルの差し色としても使っていただくのもおすすめですよ。

GENERAL THINGS  ハット

オリジナルファブリックであるホワイトオックスフォードを鮮やかな赤に生地染めして特別につくっていただきました。シンプルになりがちな夏スタイルにもってこいです〜。お気に入りの赤です!

ORDINARY FITS  シャンブレーワークSSシャツ

ゆったりとしたシルエットに、五分丈の少し長めの袖が特徴的。シャンブレーシャツは季節問わずな万能アイテムですよね。袖を折り返したり、それぞれのスタイルで着てほしい!

A VONTADE × ill  グルカショーツ

キレイ目なイメージが強いグルカショーツには珍しく、がっしりとしたダック生地を使用しています。ワーク感強めの仕上がりに大変満足しています!

Decho  ストローハット

間違いなく1番被っているのはこいつ。
季節感を演出できるし、何より映えるので去年に引き続き欠かせないっす。コスプレ感もあってお気に入りです!

以上大槻的おすすめアイテムでした!
また定期的に書くのでよろしくです〜。

最後に今週の営業で撮影させていただいたスナップ写真で終わります。

 

20250628

Jun 28. 2025Blog | 未分類

Edit by onishi

 

どうもー大西です!

月一度のブログの日がやってきましたー

近畿地方は、最速の梅雨明けでびっくり!!

6月なのに30°超えで、、

長い長い暑い暑い夏が始まりましたねー

 

 

先日は、個人的に熱々なイベント”ill communication vo.4″が無事盛況で終わりましたー!

 

 

たくさんの方に並んでいただき(ビックリ!)ありがとうございました。

ずっと気になっていたPedestriさん、a bit ofさん。

そして、大昔からのパイセンCLOFTさんと、

盛り上げいていただきセンキューセンキューです!!

本当にバタバタで写真が全然取れなかったのが心残りですね〜

 

 

山で遊んでなかったら出会うことのなかった新しいコミュニティ。

Pedestriさんもa bit ofさんも一から一人で全部物作りをする変態なので話してて面白いですし、自分にはできないので尊敬しかありません。

みんなどこで知ったの?ってぐらい熱量たっぷりのお客さんがたくさん。

普段のストラトと異なる空間、お客さんで鮮度しかありません。

刺激的な2日間でしたね。

僕らのillも好評いただき、次に向けての方向性が見えてきました!

 

みんなでお昼に行った、名店セイロンカレー。

土日限定のスペシャルメニューで美味かったなー

浜ちゃん曰く、ラッシーも凄くお美味しいらしいですよ!

 

 

奇跡のおじさん3ショット!

 

次は、秋口にイルコミを計画しています!

次回もお楽しみに!

 

 

そして、

そして、、

自然遊び繋がりでいよいよ明日6/29(sun)、

たくさんお問い合わせいただいてました、”FiSH’S”いよいよオンラインにご紹介します!

ぜひチェックしてくださいよー!!!

 

“surrounded by nature”=自然に囲まれた。
都会の喧騒から離れ、山や森、海などの自然環境に包まれている状況を表します。
自然遊びをテーマにしたプリントTブランドです。

ファーストコレクションは、全5柄です!

 

 

暑い毎日なんで、しっかり水分補給、塩分摂りましょう!

熱中症怖いですね。

 

では、次回は7/28に更新します!

お元気で!

 

今年、イチオシのTシャツ”FISH”

Jun 21. 2025Blog | 未分類

Edit by sudo

こんにちは、STRATO・STRATOBeeの須藤です!

急に、暑くじめっとしてきましたね〜。

梅雨があったのかと問いたくなるそんな毎日ですが、、、

 

そんな季節だからこそ活躍してくれるのが、ロゴTeeだったりしますよね!!

ということで、今STRATO・STRATOBeeでイチオシのTシャツ”FISH”を着て皆んなで琵琶湖に行った来ました!!

 

“FISH”Teeと僕らの釣りや遊んでるシーンで軽ーく紹介していきます!!

 

当日は、琵琶湖に着く前に腹ごしらえから

 

 

大阪から琵琶湖に向かう途中にある手打蕎麦鶴㐂さんに。

 

 

ほぼほぼ皆んな、ざる蕎麦をチョイスしてましたね〜。

夏はざる蕎麦が沁みますね。

 

 

もちろん、”FISH”Teeと共に。

 

 

味も凄く美味しく、雰囲気のある空間だったので是非滋賀に行かれる際は行ってみてくださいね。

 

 

ここからが、琵琶湖ターン!!

 

 

一旦、ツッキーをパシャリ。

このグラデーション4連ロゴ可愛いですよね〜。

もちろんユニセックスなのでレディース、メンズ共におすすめです!!

 

 

 

ツッキーはLサイズを着用しております!

程よくゆとりのあるリラックスフィットです。

 

お次は、浜ちゃんとワタクシ須藤。

 

 

琵琶湖に行ったメンバーで一番”FISH”Teeを着て魚を釣り上げるのに拘っていました!!

結果は聞かないでください、、、笑

 

着ているTシャツはロゴが少し立体的に見えてポップな一枚。

 

ちなみに須藤も別カラーを着用。

 

 

ちょっと格好付けてる写真を。。。

ツッキーがええ感じに撮ってくれました笑

 

 

僕は海パンを持って来ていたので湖にダイブ!!

水の中でもロゴが印象的なこちらを須藤はリアルバイ!

見た瞬間にこれだ!ってなっちゃいましたね。

 

 

3つ目は、ボックスロゴ。

再び、ツッキーが着用しております。

 

 

これくらいのロゴが丁度いいという方が多いんじゃないでしょうか!

 

4つ目はバックロゴ。

大西パイセンと山口さんが着用しております!!

 

 

大西パイセンが珍しく釣りを教えてるシーン。

なんだかんだ、社長に鍛えられてるので意外にも釣り経験が豊富なパイセン。

 

 

 

背中で語る 漢。

シビレます笑

 

 

山口さんは 途中から誰よりも釣りに全集中!!笑

釣りガールの誕生!!

ロゴが波打っているので、湖の背景とどこかマッチしている気がしますねー。

 

最後は、我らが社長。

 

 

誰よりもサマになっています!!

社長の”FISH”愛を感じますね〜。

 

ちなみに、FISHは釣りももちろんテーマの一部ですが大自然の水辺をイメージしていたりします。

都会の中でもどこか 自然を感じる。

CITYでもアウトドアのシーンでもどちらでも着用して頂きたい一枚です。

 

もっとテーマを語ればあるのですが、それは追い追いで。

 

僕らがオススメする”FISH”

店頭ではすでに販売してまして、オンラインにも近日UP予定ですので是非チェックしてくださいね!!

 

 

 

プラス、ill (イル) 半袖レギュラーカラーシャツ

も着ちゃいました!!

 

 

↑オレンジマドラス

 

 

↑ブルーチェック

 

 

↑ネイビーメリノ

 

汗ベタつくのも嫌なのでゆったり目サイズ感で短パンに合わすイメージで作りました!!

丁度着たくなる、羽織りたくなる一枚が完成したのでこちらもチェックよろしくお願いします!!

 

ちなみにill (イル) 半袖レギュラーカラーシャツはオンラインにて6/22(日曜日) 19:00より販売です。

 

僕らは”FISH”Tee、ill (イル) 半袖レギュラーカラーシャツを着て夏を楽しみますよー!!

 

それでは、また!!

 

STRATO KAGOSHIMA ありがとうございました!!

Jun 13. 2025Blog | 未分類

Edit by otsuki

 

浜松です〜

STRATO KAGOSHIMAから早一週間・・・!
まだまだ余韻に浸っています。ので思い出を振り返ります!!

鹿児島県鹿屋市にあるAraheamで2年ぶりに開催!ということで
先週行ってきましたよ〜!!

そして今回は!

北浜の立ち飲み屋ヨコボリと一緒に遠征!
ゴンさんとゴンさんの左腕(?)のサトルさんとAraheamをジャック!!してきました。

ストラトチームからは須藤さんと私2人で
お互いにAraheamに行くのは初めて、私は鹿児島自体が初めてでした!
(これで九州地方全制覇!!)

大好きな飛行機乗った後でテンション高めな初日。笑

 

鹿児島空港〜シャトルバスで約1時間ちょいで鹿屋へ。

Araheamにとうちゃーく!

いろんな種類の植物はもちろん、
アパレル、雑貨小物も置いてあってとってもオシャレ・・・!

隣にはPOT A CUP COFFEE というカフェがあり
美味しい珈琲とお菓子がいただける、ほっと落ち着く空間になっています!

 


準備を終わらせブレイクタイムの一コマ笑
このかためプリン美味しかったな〜

 

ワインもたくさんー!!

 

こんな素敵なところをお借りして
2日間POP UPさせていただきました!

 

お客さんが来てくれるか大不安な私たちでしたが・・・

鹿屋周辺にお住まいの方から、
鹿児島市方面からフェリーで来ていただいた方がいらっしゃったり
宮崎、大分、福岡から(!)

わざわざお越しいただき本当に嬉しかったです・・・!!

 

maillotのポロシャツやリネンシリーズ、コットンニット、ワイドボーダーが特に人気でしたね〜
これから暑くなる夏にたくさん着ていただけたら嬉しいです!

 

(お写真承諾いただきありがとうございます!)

来てくださった全ての皆様、ありがとうございました!!!

 

日曜日はかなーり大雨でしたが
EAST YARD MARKETというAraheam主催のマーケットイベントも同じ敷地内で開催していたので
天気関係なく大賑わいって感じでしたね〜!!

 

私も合間で気になっていた品を購入。

 

Bee by Konomichiのフライドチキンバーガー

ジューシーなチキンがたまらなく美味しい・・・

sika bakeのお菓子

宅二郎さん作のせごどんにキュン。。

 

写真撮り忘れてしまいましたがチョコパンとかさつま揚げのチーズハットグもいただきました!
POTのフラットドッグも〜!

 

本当に全部美味しかった・・・(幸せ)

 

お隣ヨコボリの方も大盛況だったみたいで!

飲食もですがINSYUSYUGIもかなり売れたみたいですよ〜!さすが〜!!

鹿児島でもヨコボリ味わえるのは不思議な感じ!安定の美味さ!
(レバーコンフィが大好きすぎる)

ストラトでお買い物してヨコボリでご飯食べて〜という最高な流れで
楽しんでくれたお客さんが多くて嬉しかったです。

 

ぜひ大阪に来た際も同じ周り方をしてくださいね!!笑

 

Araheam内でも十分楽しんでましたがお外でもしっかりちゃっかり楽しんだ3日間。

とんかつ竹亭の上とんかつ定食

この1時間前にラーメン食べたのにぺろっと食べれた・・・個人的とんかつ史上No.1

 

イベント前夜のご飯はみんなで焼肉スタイルの焼き鳥で!楽しかったですね〜!

 

土曜日の夜は行きたかったBee  by konomichiに!

美味しさを追求した調理方法でより素材の旨みを引き出す、蜂谷さんの拘りっぷり!

も〜〜言葉にならない美味しさの連続!すごかった!

レアなワインも開けて頂き贅沢贅沢な夜でした・・・

 

宿泊はコトブキホテルで。

リノベーションされたおしゃれなお宿!

お家みたいに靴脱いで上がるスタイルがよきでした。朝ごはんも美味しかった!

 

 

帰阪日は飛行機の時間まで鹿児島市内をちょっと散策。

鹿児島市まではフェリーで移動しました。

豪雨で桜島見えず・・・泣

 

 

大西さんが美味しいって言ってたフェリー内のうどん屋さん。

食べたかったけどホテルの朝ごはん食べた後でさすがに無理でした。。笑

 

白熊の本場、天文館むじゃきでかき氷〜!

上から見たら白熊の顔になってて可愛い。ボリューム満点で美味しかった!

 

霧島温泉行ったり〜

写真でも伝わる雨の強さ。笑

 

スリランカかごしまでラスト鹿児島飯。

 

という感じで初鹿児島堪能しましたねー。

総じて食べ過ぎてるー。どうりで肉ついた気が。。

 

 

いやー、本当にあっという間の4日間でした。

また帰ってきたい場所が増えました・・・!!!

 

改めて今回のイベントの開催に伴い

Araheamの宅二郎さん、福留さん、松山さんには大変お世話になりました!

ありがとうございました!!!

そしてゴンさんサトルさんもお疲れ様でしたー!

 

また一緒に何かできることを楽しみにストラトチームも頑張ります!!