浜松です〜
STRATO KAGOSHIMAから早一週間・・・!
まだまだ余韻に浸っています。ので思い出を振り返ります!!
鹿児島県鹿屋市にあるAraheamで2年ぶりに開催!ということで
先週行ってきましたよ〜!!
そして今回は!
北浜の立ち飲み屋ヨコボリと一緒に遠征!
ゴンさんとゴンさんの左腕(?)のサトルさんとAraheamをジャック!!してきました。
ストラトチームからは須藤さんと私2人で
お互いにAraheamに行くのは初めて、私は鹿児島自体が初めてでした!
(これで九州地方全制覇!!)
大好きな飛行機乗った後でテンション高めな初日。笑
鹿児島空港〜シャトルバスで約1時間ちょいで鹿屋へ。
Araheamにとうちゃーく!
いろんな種類の植物はもちろん、
アパレル、雑貨小物も置いてあってとってもオシャレ・・・!
隣にはPOT A CUP COFFEE というカフェがあり
美味しい珈琲とお菓子がいただける、ほっと落ち着く空間になっています!
準備を終わらせブレイクタイムの一コマ笑
このかためプリン美味しかったな〜
ワインもたくさんー!!
こんな素敵なところをお借りして
2日間POP UPさせていただきました!
お客さんが来てくれるか大不安な私たちでしたが・・・
鹿屋周辺にお住まいの方から、
鹿児島市方面からフェリーで来ていただいた方がいらっしゃったり
宮崎、大分、福岡から(!)
わざわざお越しいただき本当に嬉しかったです・・・!!
maillotのポロシャツやリネンシリーズ、コットンニット、ワイドボーダーが特に人気でしたね〜
これから暑くなる夏にたくさん着ていただけたら嬉しいです!
(お写真承諾いただきありがとうございます!)
来てくださった全ての皆様、ありがとうございました!!!
日曜日はかなーり大雨でしたが
EAST YARD MARKETというAraheam主催のマーケットイベントも同じ敷地内で開催していたので
天気関係なく大賑わいって感じでしたね〜!!
私も合間で気になっていた品を購入。
Bee by Konomichiのフライドチキンバーガー
ジューシーなチキンがたまらなく美味しい・・・
sika bakeのお菓子
宅二郎さん作のせごどんにキュン。。
写真撮り忘れてしまいましたがチョコパンとかさつま揚げのチーズハットグもいただきました!
POTのフラットドッグも〜!
本当に全部美味しかった・・・(幸せ)
お隣ヨコボリの方も大盛況だったみたいで!
飲食もですがINSYUSYUGIもかなり売れたみたいですよ〜!さすが〜!!
鹿児島でもヨコボリ味わえるのは不思議な感じ!安定の美味さ!
(レバーコンフィが大好きすぎる)
ストラトでお買い物してヨコボリでご飯食べて〜という最高な流れで
楽しんでくれたお客さんが多くて嬉しかったです。
ぜひ大阪に来た際も同じ周り方をしてくださいね!!笑
Araheam内でも十分楽しんでましたがお外でもしっかりちゃっかり楽しんだ3日間。
とんかつ竹亭の上とんかつ定食
この1時間前にラーメン食べたのにぺろっと食べれた・・・個人的とんかつ史上No.1
イベント前夜のご飯はみんなで焼肉スタイルの焼き鳥で!楽しかったですね〜!
土曜日の夜は行きたかったBee by konomichiに!
美味しさを追求した調理方法でより素材の旨みを引き出す、蜂谷さんの拘りっぷり!
も〜〜言葉にならない美味しさの連続!すごかった!
レアなワインも開けて頂き贅沢贅沢な夜でした・・・
宿泊はコトブキホテルで。
リノベーションされたおしゃれなお宿!
お家みたいに靴脱いで上がるスタイルがよきでした。朝ごはんも美味しかった!
帰阪日は飛行機の時間まで鹿児島市内をちょっと散策。
鹿児島市まではフェリーで移動しました。
豪雨で桜島見えず・・・泣
大西さんが美味しいって言ってたフェリー内のうどん屋さん。
食べたかったけどホテルの朝ごはん食べた後でさすがに無理でした。。笑
白熊の本場、天文館むじゃきでかき氷〜!
上から見たら白熊の顔になってて可愛い。ボリューム満点で美味しかった!
霧島温泉行ったり〜
写真でも伝わる雨の強さ。笑
スリランカかごしまでラスト鹿児島飯。
という感じで初鹿児島堪能しましたねー。
総じて食べ過ぎてるー。どうりで肉ついた気が。。
いやー、本当にあっという間の4日間でした。
また帰ってきたい場所が増えました・・・!!!
改めて今回のイベントの開催に伴い
Araheamの宅二郎さん、福留さん、松山さんには大変お世話になりました!
ありがとうございました!!!
そしてゴンさんサトルさんもお疲れ様でしたー!
また一緒に何かできることを楽しみにストラトチームも頑張ります!!