Danner(ダナー)
1932年チペワフォールズでチャールズダナーが安い仕事用ブーツを5人の労働者と一緒に作り始め、一足4ドルで売ることから始まる。チャールズダナーがオレゴン州ポートランドでビジネスを展開。当時、質の高いチョークロガーを作り始めて一足20ドルで売り始める。
1959年、アメリカで初めてビブラムソールを用いたシューズを開発し、ダナーのマウンテントレールが一番登りやすいブーツとバックパッカー雑誌に取り上げられ、ダナーは ハイキング業界でプレミアなブランドとなりました。1979年には、靴企業では初めて”ゴアテックス”を使用したシューズを展開し、「ダナー」ブランドは確固たる地位に。 「軽量」で「快適」、1足、1足を厳選された素材で、時間をかけて丹念に手作業でシューズを作り上げる、というスタンスは今でも変わらない。
誕生から30年以上経った現在も象徴的存在であるMOUNTAIN LIGHT。
今もなおポートランドの工場でハンドメイドにこだわり特徴的であるダナー式ステッチダウン製法により組み立てられています。
アウトドアシーンにおいての機能は申し分なく、アーバンシーンにおいてもファッション性と機能性を兼ね備えています。
防水・透湿性能に優れたGORE-TEX®ブーティーを使用しており、ダナー式ステッチダウン製法による排水性能によりブーツに水が溜まりにくくなっています。
安定感を重視した広いプラットフォームにはVibram®クレッターリフトを採用し高いグリップと耐摩耗性を確保しています。
ファッションアイテムとしても注目のMOUNTAIN LIGHT。ワンピースやショーツなど女性らしいアイテムと合わせることで、タウンユースとして馴染むブーツです。ボリューム感がコーディネートに重厚感を与え、アウターが増えるこれからのシーズン特におすすめです。
・フルグレイン撥水レザー
・ゴアテックス 搭載。
・VIBRAM クレッターリフトソール採用。
・MADE IN USA
・ダナー式ステッチダウン製法
・ワイズ Women M
カラー…ブラウン
サイズ…5H(22.5cm)、6(23.0cm)、6H(23.5cm) *サイズ表記は目安です。
★サイズ感について
足幅やや細身のスタッフ(実寸23cm)が5Hを中肉のソックスで着用すると、幅は程よいフィット感があり、足先はわずかにあまりがあります。 通常お選び頂くサイズの0.5cm下のサイズ感をお選び頂くのがオススメです。 個人差もございますので参考までにご利用くださいませ。
Made in USA
Danner(ダナー) W’S MOUNTAIN LIGHTはこちらから