orslow(オアスロウ) 50’s カバーオール

Aug 9. 2017 Strato Bee Style | orslow

Edit by news

「or」originalityのある服を「slow」吟味し、ものづくりをする。
じっくり味わいながら着用してもらいたいと思う。コンセプトはニューベーシック。
19~20世紀に定番服として誕生した衣類、特にワーク&ミリタリーから
派生する衣類は仕事着に限らずファッションとしても永年愛され続けています。
そうした永遠の定番服を参考に、orSlowのフィルターを通してデザインしています。
企画・パターン・サンプルの縫製まですべて自社アトリエで行なっており、
アトリエ内にはデニムの量産工場と同じ設備の約20台(16種類)の工業用ミシンを揃えて
サンプルをデザイナー自らが手作りで縫製しています。

orSlow( オアスロウ )より50’s カバーオールが入荷しました。
こちらは人気の定番商品です。
50年代の整備士が当時着ていたカバーオールを再現しており、ラグランスリーブ、
三本針ステッチなど、当時のディティールワークを採用しています。
9ozとライトオンスな仕上がりなので、何気無く羽織る感覚で3シーズン対応できます。
1枚あると便利なアイテムですね。

orslow3_20170731IMG_7893orslow_201789IMG_4918

カラー・・・ONE WASH

サイズ・・・0、1 (メンズのSサイズです。)

素材・・・コットン100%

made in JAPAN

orslow(オアスロウ) 50’s カバーオールはこちらから