STRATO|BLOG
  • STRATO|BLOG
  • SARO|BLOG
  • STRATOBEE|BLOG
  

2016.11.9

そうだ大阪農林会館へ行こう!!~いきつけグルメ編

 

こんにちは~

 

とうとう11月になり、もはや年末。ですね~~

また一つ年を重ねました、おちあいです。

何卒今後ともよろしくおねがいします。

 

 

先日は映画インフェルノが公開しましたね〜

マッテマシタ~~~!! ラングドンシリーズ大好き〜〜!!

もちろん公開初日に行きました。

小説に劣らずおもしろい!!

 

 

おきゃくさんの9割5分は中年の方で、 やっぱり 若い世代の子は少ないな~なんて思っていると

いました近くに。

たなか。。。。

 

まさかの超身近にダンブラウン ファンがおりました。

さすが見た目は35歳。。。

 

 

 

さて本題

大阪農林会館へ行こう のF00D編。

 

本日はストラト、ビー スタッフ いきつけのお店をご紹介~~♪

 

1fullsizer

農林会館をでて

長堀通りに進み、交差点を南側へ渡ったすぐのお店です。

 

2fullsizer

中華!!

 

3fullsizer

日本語の上手なスタッフさんがお出迎え。

いつも大人数でおじゃましてスミマセン。

 

 

 

円卓なのでみんなの顔が見えるのがよいですね~~

 

4fullsizer

むせるみっぞん。

 

 

5fullsizer

もぐもぐヒラオ氏

 

 

 

6fullsizer

 

 

 

水曜日の定休日は、お店を閉めてミーティングを行うのですが、

ランチはみんなでこんな感じで食べてます♪

こちらは月1はきてます  笑

 

なにせボリューみ~なので男性の方には特におすすめなお店です♪

 

お近くにお越しの際はぜひ行ってみてくださいね~~♪

個人的にすきなのは、半ラーメン半チャーハン = 通称 半ラー半チャー。

 

 

そして!!

先日大西先生がブログでも紹介していましたイベントKITAKAGAYA !!

わたしは11月20日(日)に参戦しますので、ぜひぜひ皆様のご来場お待ちしております!!

 

 

7img_1612

 

kitakagaya_flyer02

 

キタカガヤフリー 2016 autumn
2016年、LLCインセクツは創立10年を迎え雑誌『IN/SECTS』から派生した試み『KITAKAGAYA FLEA』を開催します。春に続き2回目となる今回もフード出店を始めアート、デザイン等の表現やものづくりに携わる作家、生産者が領域を越えて交わり参加者とともにその可能性を探ります。どうぞご参加くださいませ。

[イベント情報]
日時:2016. 11.19(土)、20(日)
11:00 AM~8:00 PM
会場:クリエイティブセンター大阪(CCO) 1F 2F
大阪市住之江区北加賀屋4 -1 – 55 名村造船所跡地
入場料:500円
※19(土)は同敷地内のSTUDIO PARTITAで行われる音楽イベント『SPICE!』のチケットをお持ちの方は、
無料で入場いただけます。 → SPICE!_OSAKA

共催:千島土地株式会社
協力:一般財団法人おおさか創造千島財団

<関連イベント>
● 11.20(日)「大正区シティロゲイニング2016」
※お申し込みの締め切りは、11.16(水)まで

//////////////

<出演>
● 19(土)
巨人ゆえにデカイ
(パフォーマンス)
しまおまほ(DJ&カラオケ)
PO4(DJ)
辺口芳典(パフォーマンス)
metome(DJ)
● 20(日)
OORUTAICHI+金氏徹平
(パフォーマンス)
多屋澄礼(Twee Grrrls Club・DJ)
KITAKAGAYA FLEA DJs

*20(日)はサプライズゲストを予定しています。
※出演者のタイムテーブルは後日発表いたします。

<出店>
 Appleの発音/アトリエカフエ/OURS.編集室/iTohen + SF/IPPUKU/USHIO CHOCOLATL
宇宙マッサージ(プリミ恥部)/裏庭植物店/大野紅/北浦和也 + P(北浦商店)/木村耕太郎
capitolo 2 : civetteria o dandismo/旧ヤム邸/graf/グリーンスぺース/黒木雅巳/COCHI CAFE
The 光/シエスタ/シチニア食堂/City Farm Deguchi/新月書房
森林食堂/鈴木裕之/strato/角田農園/誠光社/創作焼き菓子工房 レーヴドゥイグレック/DAIYA MASION
タダユキヒロ/谷このみ/天六まんじ酒店/NAZE/ナナツモリ/西ミッツBar (西光祐輔)/NEW PURE+
バーアンドキッチン テトテト/バータチアナ by dot architects/BAUSHOP&山ボーイズ
白水麻耶子/花堂達之助/Pulp/BEYOND COFFEE ROASTERS/foodscape!/FOLK old book store
BOOKSKNOB(LOST GIRLS BOOKS – LYS – NINE STORIES – VIOLET AND CLAIRE)+ SACHIPAN BAGLE
FrauPilz(ドイツ菓子)/prideri graphic lab/VEGE食堂&糸魚川の酒と野菜/VOU/buttah/MASAGON
間芝勇輔/マリカ☆マチルダ/minari/箕面ビール/みんなのうえん/merci kitchen/yamsai/LUCKY SOCKS
Little Birds/REMIX TOWN × 春眠/LLAMA FACTORY/ONE DROP JERK CHICKEN
、ほか

※各店の出店日、詳細は後日発表いたします。

出店屋台制作:dot architects
会場構成:NO ARCHITECTS

<上映会>
都市型農業のドキュメンタリーフィルム
『エディブル・シティー〜都市を耕す』

● 19(土) 3:00PM〜(約60分)
● 20(日) 3:00PM〜(約60分)

映画鑑賞料:500円

※都市型農業についての解説、及び実例を交えたトーク付き。大阪、兵庫の地元野菜が集う野菜市の同時開催も予定しています。

 

 

 

 

 

8img_1616

おまけ

シャチョウ、ヒラちゃん ご帰宅の図。

 

 

 

 

 

 

< previous
next >
  

search

monthly

  • 2021年3月(2)
  • 2021年2月(10)
  • 2021年1月(10)
  • 2020年12月(13)
  • 2020年11月(9)
  • 2020年10月(6)
  • 2020年9月(7)
  • 2020年8月(7)
  • 2020年7月(4)
  • 2020年6月(2)
  • 2020年5月(5)
  • 2020年4月(7)
  • 2020年3月(4)
  • 2020年2月(2)
  • 2020年1月(3)
  • 2019年12月(5)
  • 2019年11月(9)
  • 2019年10月(8)
  • 2019年9月(5)
  • 2019年8月(8)
  • 2019年7月(10)
  • 2019年6月(7)
  • 2019年5月(7)
  • 2019年4月(8)
  • 2019年3月(4)
  • 2019年2月(3)
  • 2019年1月(6)
  • 2018年12月(1)
  • 2018年11月(8)
  • 2018年10月(3)
  • 2018年9月(4)
  • 2018年8月(7)
  • 2018年7月(3)
  • 2018年6月(3)
  • 2018年5月(8)
  • 2018年4月(11)
  • 2018年3月(6)
  • 2018年2月(4)
  • 2018年1月(4)
  • 2017年12月(4)
  • 2017年11月(7)
  • 2017年10月(7)
  • 2017年9月(6)
  • 2017年8月(10)
  • 2017年7月(8)
  • 2017年6月(6)
  • 2017年5月(6)
  • 2017年4月(17)
  • 2017年3月(9)
  • 2017年2月(11)
  • 2017年1月(10)
  • 2016年12月(8)
  • 2016年11月(8)
  • 2016年10月(17)
  • 2016年9月(12)
  • 2016年8月(14)
  • 2016年7月(15)
  • 2016年6月(12)
  • 2016年5月(17)
  • 2016年4月(10)
  • 2016年3月(15)
  • 2016年2月(16)
  • 2016年1月(6)
  • 2015年12月(7)
  • 2015年11月(9)
  • 2015年10月(9)
  • 2015年9月(6)
  • 2015年8月(9)
  • 2015年7月(18)
  • 2015年6月(10)
  • 2015年5月(13)
  • 2015年4月(11)
  • 2015年3月(13)
  • 2015年2月(9)
  • 2015年1月(15)
  • 2014年12月(17)
  • 2014年11月(6)
  • 2014年10月(22)
  • 2014年9月(27)
  • 2014年8月(27)
  • 2014年7月(18)
  • 2014年6月(22)
  • 2014年5月(25)
  • 2014年4月(13)
  • 2014年3月(22)
  • 2014年2月(14)
  • 2014年1月(14)

shop

  • 未分類 (155)
  • SARO (243)
  • STRATO (401)
  • STRATOBEE (380)
  • ALL (420)
  • STORE (88)

staff

  • strato-blog (33)
  • miyake (159)
  • onishi (135)
  • news (224)
  • ueda (17)
  • ochiai (155)
  • saro (57)
  • kubouchi (16)
  • uenobo (36)
  • sudo (4)
  • otsuki (4)

strato

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.strato.co.jp

strato

saro

IBIZARTE BLD 4F
1-16-17 YAKUIN CHUO-KU
FUKUOKA-CITY FUKUOKA JAPAN
810-0022www.saro-shop.com

saro

stratobee

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.stratobee.com

stratobee

Copyright © Strato All Rights Reserved.