STRATO|BLOG
  • STRATO|BLOG
  • SARO|BLOG
  • STRATOBEE|BLOG
  

2014.10.2

福岡へお越しの際は・・・

こんにちは、塩塚です。

早いもので10月に突入しましたね!
いよいよ秋本番。旅行にも良い季節。

秋じゃなくても非常に・異常に・食欲の旺盛な塩塚です。
そんなこんなで先日のお休みにお友達とランチに行きました。

「IMURI」(イムリ)
サロのある薬院のお隣の桜坂エリアにあります。
http://www.kanzan.net/imuri/

和モダンな構えで大人のお店。
地元でも知る人ぞ知る、的な感じです。
(駐車場、外車率高し!)

このお店、本当に素敵なのは夜なんです。
でも、昼も結構おススメなんです。

高台にあるのでガラス越しの景色がきれい。(テラス席もあります)
夜は中学生以下はNGなだけあって、かなりムーディーですよ。
(ドレスコードは特に無しな感じです)

男性諸君は落としたい女子がいるならぜひ、ここへ連れて行くべき。
どんなに手ごわい女もイチコロです。(←表現が相変わらず昭和です。)

近頃じゃ会話も無くなってきて、一緒にいる意味がいまいち見いだせない、
そんな慣れ合いのパートナーがいるあなた。
あなたにも何かの決断をさせてくれる場所かもしれません(笑)

毎回、写真を撮らずに食べてばかりの私も今回はちょっとだけ写真撮りましたよ。
ご期待には添えませんが。

016

017

ダウンライトに透かし柄のひょうたん。
オブジェもおしゃれ。

018

厨房も、なーんかおしゃれ。
「丁寧な仕事、してます」系。
024

さて、ランチ。
お休みの昼ビール。メニューに書いてあるのに飲まずにはいられない。

020

前菜は「ホロホロ鳥と根菜のコンフィ」。(お魚料理もあり、どちらか選べます)

022

きれいでお上品な量です。
前菜でビール一杯をちょうど飲み干す感じです。

バゲット、バター多めで頂いちゃいます。
(おかわり出来ます❤)

そしてメインは「茄子のラザニア」。(これもお魚料理かどちらかを選べます)
とげとげしてないふわっとしたひき肉。

・・・しかし、半分以上食べてから画像が無い事に気づく素人っぷり。

向いてませんわ、この仕事・・・・・・・・・・・・。

気を取り直してデザート。

023

敷地の中に洋菓子屋さんも併設しているので、
この洋菓子屋さんの好きなケーキを一品選べます。
私はキャラメルケーキにしました。中にティラミスが入っています。
さらっと書いてますが、かなりおいしいです。

これで1750円。(酒代別)
短時間でぱぱっと済ますのにはもったいない感じなので、
ゆっくり時間のある時に~、向けです。

夜もほんと、そんな感じ。

 

福岡にお越しの際はこんな所もあるよ(大人向け)紹介、でしたー。

 

ではまた!

 

P.S…先週、終わりましたね、「昼顔」。皆さん、納得行くエンディングでしたか?
私は納得しました。ああするしかないですもんね。
校長先生、しれっと結構なことをカミングアウトしましたが、お気づきになりました??

塩塚

< previous
next >
  

search

monthly

  • 2021年1月(5)
  • 2020年12月(13)
  • 2020年11月(9)
  • 2020年10月(6)
  • 2020年9月(7)
  • 2020年8月(7)
  • 2020年7月(4)
  • 2020年6月(2)
  • 2020年5月(5)
  • 2020年4月(7)
  • 2020年3月(4)
  • 2020年2月(2)
  • 2020年1月(3)
  • 2019年12月(5)
  • 2019年11月(9)
  • 2019年10月(8)
  • 2019年9月(5)
  • 2019年8月(8)
  • 2019年7月(10)
  • 2019年6月(7)
  • 2019年5月(7)
  • 2019年4月(8)
  • 2019年3月(4)
  • 2019年2月(3)
  • 2019年1月(6)
  • 2018年12月(1)
  • 2018年11月(8)
  • 2018年10月(3)
  • 2018年9月(4)
  • 2018年8月(7)
  • 2018年7月(3)
  • 2018年6月(3)
  • 2018年5月(8)
  • 2018年4月(11)
  • 2018年3月(6)
  • 2018年2月(4)
  • 2018年1月(4)
  • 2017年12月(4)
  • 2017年11月(7)
  • 2017年10月(7)
  • 2017年9月(6)
  • 2017年8月(10)
  • 2017年7月(8)
  • 2017年6月(6)
  • 2017年5月(6)
  • 2017年4月(17)
  • 2017年3月(9)
  • 2017年2月(11)
  • 2017年1月(10)
  • 2016年12月(8)
  • 2016年11月(8)
  • 2016年10月(17)
  • 2016年9月(12)
  • 2016年8月(14)
  • 2016年7月(15)
  • 2016年6月(12)
  • 2016年5月(17)
  • 2016年4月(10)
  • 2016年3月(15)
  • 2016年2月(16)
  • 2016年1月(6)
  • 2015年12月(7)
  • 2015年11月(9)
  • 2015年10月(9)
  • 2015年9月(6)
  • 2015年8月(9)
  • 2015年7月(18)
  • 2015年6月(10)
  • 2015年5月(13)
  • 2015年4月(11)
  • 2015年3月(13)
  • 2015年2月(9)
  • 2015年1月(15)
  • 2014年12月(17)
  • 2014年11月(6)
  • 2014年10月(22)
  • 2014年9月(27)
  • 2014年8月(27)
  • 2014年7月(18)
  • 2014年6月(22)
  • 2014年5月(25)
  • 2014年4月(13)
  • 2014年3月(22)
  • 2014年2月(14)
  • 2014年1月(14)

shop

  • 未分類 (147)
  • SARO (243)
  • STRATO (400)
  • STRATOBEE (373)
  • ALL (418)
  • STORE (87)

staff

  • strato-blog (33)
  • miyake (159)
  • onishi (135)
  • news (223)
  • ueda (17)
  • ochiai (154)
  • saro (57)
  • kubouchi (16)
  • uenobo (29)

strato

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.strato.co.jp

strato

saro

IBIZARTE BLD 4F
1-16-17 YAKUIN CHUO-KU
FUKUOKA-CITY FUKUOKA JAPAN
810-0022www.saro-shop.com

saro

stratobee

OSAKANORINKAIKAN 303
3-2-6 MINAMISENBA CHUO-KU
OSAKA-CITY OSAKA JAPAN
542-0081www.stratobee.com

stratobee

Copyright © Strato All Rights Reserved.